SHD Dataset ID: shd0001.v4

 

研究内容の概要

目的:健康な日本人における腸内細菌叢と、食事や生活習慣との関連性の解明を目指したデータ集積

方法:すこやか健康調査の第I期(2019年6月~2020年3月)および第II期(2020年5月~2021年3月)の夏と冬に実施した、血液検査・尿検査・体組成測定・質問票・医師の問診結果・睡眠日誌・睡眠時心拍と脳波測定・微生物組成・食事調査、食事摂取頻度調査、メタボロミクス(一部項目は夏または冬のみ実施)

対象:ご本人の自由意思により研究参加に同意いただいた健常成人(20歳以上80歳未満)

URL:https://e-healthsurvey.jp/

制限事項:SHD policy

データセットID内容制限公開日
shd0001.v1

2019年夏の642名分のデータ

【被験者属性】【血液検査】【尿検査】

【体組成測定】【質問票】【問診結果】

制限共有 2021/10/19
shd0001.v2

shd0001.v1に加え、2019年冬の642名分のデータ

(shd0001.v1はshd0001.v2に統合されました)

【被験者属性】【血液検査】【尿検査】

【体組成測定】【質問票】【問診結果】

その他追加されたデータ(2019年夏・冬)

【睡眠日誌】【睡眠時心拍・脳波】

【微生物組成】【食事調査】

その他追加されたデータ(2019年冬のみ)

【食物摂取頻度調査】【メタボロミクス】

制限共有 2021/12/24
shd0001.v3

2019年夏の642名分のデータ

【質問票】に含まれる抗菌薬使用の有無と糞便の性状について整理したcsvファイルの追加

制限共有 2022/3/17
shd0001.v4

2020年夏・冬の321名分のデータ

【被験者属性】【血液検査】【尿検査】

【体組成測定】【質問票】【問診結果】

【睡眠日誌】【睡眠時心拍・脳波】

【微生物組成】【食事調査】

【食物摂取頻度調査】【メタボロミクス】

制限共有 2023/02/21

※リリース情報はこちら

※制限共有データの利用にあたっては、利用申請が必要です。申請方法はこちら

 

データ項目一覧 すこやか健康調査_データ項目一覧.xlsx

 

【被験者属性】

対象

健常成人:642名(2019年夏・冬)

健常成人:321名(2020年夏・冬)

調査項目 測定年、年齢、性別、地域、調査の途中での中止の有無
ファイル名

summer/winter:research.txt(39 KB / 37 KB)

2020_summer/winter:research.txt(20 KB / 19 KB)

 

【血液検査】

対象

健常成人:642名(2019年夏・冬)

健常成人:321名(2020年夏)、307名(2020年冬)

検査項目

【一般】白血球(×103/μl)、赤血球(×104/μl)、ヘモグロビン(g/dl)、ヘマトクリット(%)、血小板(×104/μl)

【肝機能】GOT(IU/l)、GPT(IU/l)、γ-GTP(IU/l)、ALP(IU/l)、LDH(IU/l)

【腎機能】BUN(mg/dl)、クレアチニン(mg/dl)、尿酸(mg/dl)

【脂質】総コレステロール(mg/dl)、中性脂肪(mg/dl)、HDLコレステロール(mg/dl)、LDLコレステロール(mg/dl)

【血糖】血糖(mg/dl)、HbA1c(%:NGSP値)

【内分泌】甲状腺刺激ホルモン(μIU/ml)

【栄養状態】総タンパク(g/dl)、アルブミン(g/dl)、コリンエステラーゼ(U/l)、ナトリウム(mEq/l)、クロール(mEq/l)、マグネシウム(mg/dl)、カルシウム(mg/dl)、鉄(μg/dl)

ファイル名

summer/winter:blood_test.txt(126 KB / 116 KB)

2020_summer/winter:blood_test.txt(69 KB / 65 KB)

 

【尿検査】

対象

健常成人:642名(2019年夏・冬)

健常成人:321名(2020年夏)、307名(2020年冬)

検査項目 尿糖、尿たんぱく、ウロビリノーゲン、尿ビリルビン、尿中ケトン体、尿pH、尿潜血、セロトニン代謝産物(5-HIAA:mg/l)
ファイル名

summer/winter:urinalysis.txt(49 KB / 47 KB)

2020_summer/winter:urinalysis.txt(25 KB / 24 KB)

 

【体組成測定】

対象

健常成人:642名(2019年夏・冬)

健常成人:321名(2020年夏)、307名(2020年冬)

検査項目 血圧(収縮期、拡張期:mmHg)、脈拍(回/分)、身長(cm)、腹囲(cm)、体重(kg)、BMI(kg/m2)、体脂肪率(%)
ファイル名

summer/winter:physical_vital.txt(60 KB / 56 KB)

2020_summer/winter:physical_vital.txt(30 KB / 28 KB)

 

【質問票】

対象

健常成人:642名(2019年夏・冬)

健常成人:321名(2020年夏)、307名(2020年冬)

調査項目

夏:教育歴、職業・職種、家族構成、既往歴、治療中の疾患、ストレス状態・睡眠状態に関する質問票、など

  抗菌薬の使用状況と糞便の性状について整理したファイルを追加

冬:治療中の疾患、ストレス状態・睡眠状態に関する質問票、など

ファイル名

summer/winter:questionnaire.txt(796 KB / 581 KB)

2019_summer:questionaire_antibiotics_2019.csv(72 KB)

2020_summer/winter:questionnaire.txt(420 KB / 310 KB)

questionaire_antibiotic_2020.csv(29 KB)

説明ファイル 抗菌薬使用の有無について.txt

 

【問診結果】

対象

健常成人:642名(2019年夏・冬)

健常成人:321名(2020年夏)、307名(2020年冬)

調査項目 検査前の食事時間、献血の有無、妊娠・授乳の有無
ファイル名

summer/winter:interview.txt(42 KB / 38 KB)

2020_summer/winter:interview.txt(20 KB / 19 KB)

 

【睡眠日誌】

対象

健常成人:642名(2019年夏・冬)

健常成人:321名(2020年夏)、306名(2020年冬)

調査項目 寝る前の体調、夜間の目覚め、起きた時の体調などに関するアンケート
ファイル名

summer/winter:diary_calc.txt(805 KB / 805 KB)

2020_summer/winter:diary_calc.txt(450 KB / 428 KB)

 

【睡眠時心拍・脳波】

対象

健常成人:625名(2019年夏)、575名(2019年冬)

健常成人:319名(2020年夏)、308名(2020年冬)

調査項目 睡眠時の心拍と脳波の測定データ(睡眠時間、覚醒回数、心拍の平均値等、90項目)
ファイル名

SIP2B観察研究(心拍と脳波)_2019/SIP2B観察研究(心拍と脳波)_2019_summer/winter.csv(613 KB / 551 KB)

2020_すこやか心拍脳波/SIP2B観察研究(心拍と脳波)_2020_summer/winter.csv(317 KB / 300 KB)

説明ファイル 心拍脳波データ項目.xlsx

 

【微生物組成】

内容対象ファイル名

糞便のショートリードショットガンメタゲノム解析の

KEGG Orthologyによる遺伝子機能組成データ

641名(2019年夏)

158名(2019年冬)

309名(2020年夏・冬)

summary_kegg_brite_abundance_2019_summer.txt(2,300,000 KB)

summary_kegg_brite_abundance_2019_winter.txt(802,000 KB)

metagenomics/summary_functional_ko_abundances_Hokkaido.tsv(17,400 KB)

糞便のショートリードショットガンメタゲノム解析の

Kraken2による微生物の組成データ【種】

641名(2019年夏)

158名(2019年冬)

309名(2020年夏・冬)

summary_kraken2_1_species_2019_summer.txt(32,700 KB)

summary_kraken2_1_species_2019_winter.txt(8,500 KB)

metataxonomics/summary_taxonomic_species_abundances_Hokkaido.tsv(8,800 KB)

糞便のショートリードショットガンメタゲノム解析の

Kraken2による微生物の組成データ【属】

641名(2019年夏)

158名(2019年冬)

309名(2020年夏・冬)

summary_kraken2_2_genus_2019_summer.txt(10,500 KB)

summary_kraken2_2_genus_2019_winter.txt(2,600 KB)

metataxonomics/summary_taxonomic_genus_abundances_Hokkaido.tsv(2,200 KB)

糞便のショートリードショットガンメタゲノム解析の

Kraken2による微生物の組成データ【科】

641名(2019年夏)

158名(2019年冬)

309名(2020年夏・冬)

summary_kraken2_3_family_2019_summer.txt(4,100 KB)

summary_kraken2_3_family_2019_winter.txt(1,100 KB)

metataxonomics/summary_taxonomic_family_abundances_Hokkaido.tsv(470 KB)

糞便のショートリードショットガンメタゲノム解析の

Kraken2による微生物の組成データ【目】

641名(2019年夏)

158名(2019年冬)

summary_kraken2_4_order_2019_summer.txt(1,800 KB)

summary_kraken2_4_order_2019_winter.txt(464 KB)

糞便のショートリードショットガンメタゲノム解析の

Kraken2による微生物の組成データ【綱】

641名(2019年夏)

158名(2019年冬)

summary_kraken2_5_class_2019_summer.txt(725 KB)

summary_kraken2_5_class_2019_winter.txt(185 KB)

糞便のショートリードショットガンメタゲノム解析の

Kraken2による微生物の組成データ【門】

641名(2019年夏)

158名(2019年冬)

309名(2020年夏・冬)

summary_kraken2_6_phylum_2019_summer.txt(342 KB)

summary_kraken2_6_phylum_2019_winter.txt(87 KB)

metataxonomics/summary_taxonomic_phylum_abundances_Hokkaido.tsv(69 KB)

説明ファイル - メタゲノムデータの説明.txt

 

【食事調査】

対象

健常成人:625名(2019年夏)、579名(2019年冬)

健常成人:316名(2020年夏)、303名(2020年冬)

調査項目 総たんぱく質やナトリウムなど57種類の栄養素摂取量、および、米や豆腐など148種類の食品群別摂取量のデータ
ファイル名

栄養素摂取量_食品群別摂取量/SIP2019夏_栄養素摂取量_食品群別摂取量.txt(545 KB)

栄養素摂取量_食品群別摂取量/SIP2019冬_栄養素摂取量_食品群別摂取量.txt(507 KB)

栄養素摂取量_食品群別摂取量/SIP2020夏_北海道_東京_栄養素摂取量・食品群別摂取量_271名+45.txt(282 KB)

栄養素摂取量_食品群別摂取量/SIP2020冬_北海道_東京_栄養素摂取量・食品群別摂取量_260名+43.txt(266 KB)

説明ファイル

栄養計算結果データにつきまして.pdf

食事調査栄養素摂取量・食品群別摂取量ラベル.xlsx

 

【食物摂取頻度調査】

対象

健常成人:609名(2019年冬のみ)

健常成人:307名(2020年冬のみ)

調査項目 牛肉やたこ等、様々な食品705項目の摂取頻度
ファイル名

2019_winter/ffq_all.txt(2,900 KB)

2020_winter/ffq_all.txt(1,500 KB)

説明ファイル FFQ出力項目と単位(Ver.5版).xlsx

 

【メタボロミクス】

内容対象ファイル名
血漿中親水性代謝産物のターゲットメタボローム解析データ

160名(2019年冬)

43名(2020年夏)

floraindex_blood_2019_winter.txt(359 KB)

metabolomics/summary_targeted_blood_datasets2020_Hokkaido.tsv(248 KB)

糞便中親水性代謝産物のターゲットメタボローム解析データ

158名(2019年冬)

43名(2020年夏)

floraindex_feces_2019_winter.txt(274 KB)

metabolomics/summary_targeted_feces_datasets2020_Hokkaido.tsv(207 KB)

糞便中親水性代謝産物のノンターゲットメタボローム解析データ

158名(2019年冬)

43名(2020年夏)

floraindex_feces_nontarget_2019_winter.txt(1,500 KB)

metabolomics/summary_untargeted_dataset2020_Hokkaido.tsv(2,900 KB)

糞便中胆汁酸のターゲットメタボローム解析データ

158名(2019年冬)

43名(2020年夏)

kazusa_feces_2019_winter.txt(27 KB)

metabolomics/summary_bileacids_dataset2020_Hokkaido.tsv(8 KB)

糞便中脂質のノンターゲットメタボローム解析データ

158名(2019年冬)

43名(2020年夏)

kazusa_feces_nontarget_2019_winter.tsv(382 KB)

metabolomics/summary_lipids_dataset2020_Hokkaido.tsv(128 KB)

血漿中タンパク質のノンターゲット解析データ

160名(2019年冬)

43名(2020年夏)

olink_blood_2019_winter.tsv(241 KB)

metabolomics/summary_olink_datasets2020_Hokkaido.tsv(67 KB)

説明ファイル - メタボロームデータの説明.txt

 

提供者情報

研究代表者: 西平 順

所 属 機 関: 北海道情報大学 医療情報学部 医療情報学科

URL: https://e-healthsurvey.jp/

プロジェクト/研究グループ名: 「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)[スマートバイオ産業・農業基盤技術]」における「食を通じた健康システムの確立による健康寿命の延伸への貢献」プロジェクト

科研費/助成金(Research Project Number):

科研費・助成金名タイトル研究課題番号
SIP スマートバイオ産業・農業基盤技術 食を通じた健康システムの確立による健康寿命の延伸への貢献

 

関連論文

タイトルDOIデータID
1
2